きれいのレッスンPrecious

飯嶋 ゆき
イメージコンサルタント
スタイリスト
カラーコーディネーター
健美姿勢ウォーキングインストラクター
メイクアップインストラクター
企業研修インストラクター
顔タイプ診断1級アドバイザー
実績
●株式会社アン・コトン様
全国オーナー様向けブランディングセミナー
●株式会社アイシービーインターナショナル様
講師契約
●株式会社ファーイーストカンパニーアルアバイルブランド店長様
ヘアメイク指導者トレーニング講座監修、メイン講師
立ち居振る舞い講座副講師
●株式会社ファーイーストカンパニーANAYIブランド店長様
ヘアメイク指導者トレーニング
講座監修、メイン講師、立ち居振る舞い講座副講師
●株式会社ダイシン大阪信用金庫様
メイクアップ講座 メイン講師
●MXモバイリングNTTドコモ様
女性本部管理職対象 ヘアメイク指導者トレーニング
講座テキスト監修、メイン講師
●2016ミスインターナショナル様
ファイナリストヘアメイクトレーニング アシスタント
●ヒルトンホテル東京ベイ内ウエディングサロンフォーシス様
パーソナルカラー診断育成講師
●青山学院女子短期大学様
就職活動者ヘアメイク研修メイン講師
●電通ワークス様
イベントコンパニオン ヘアメイク研修メイン講師
●MXモバイリング様
女性本部管理職ヘアメイク研修 副講師
●MXモバイリング様
女性トレーナーヘアメイク研修 副講師
●株式会社フィール・ブライト様
パーソナルカラーイベント
担当グループのパーソナルカラー診断、骨格診断
●大塚商会様
担当グループのパーソナルカラー診断、骨格診断、
個別でスタイリングとメイクのご提案
●新宿伊勢丹アクセリウムジュエリー様
イベント パーソナルカラー診断アシスタント
●カルチャークラブ講師 ウォーキングクラスレッスン
●プロフィール撮影ヘアメイク
●アロマ講座
ゲスト講師 座学講座、ウォーキングレッスン、セルフトリートメント講座
●こどもの姿勢と靴選び講座開催
●骨格診断アナリスト、パーソナルカラーアナリスト向けのヘアメイクアップセミナー
●メイクアップアドバイザー対象メイクアップセミナー
他 多数
●サロンでの個人向けサービス
・イメージコンサルティング
・骨格診断
・パーソナルカラー診断
・顔タイプ診断
・メイクアップ講座
・ヘアスタイリングレッスン
・プロフィール撮影
・同行ショッピング
・シューズコンサルティング
●姿勢とウォーキングスクール
・姿勢分析
・ハイヒールウォーキングレッスン
・姿勢と歩き方を整えるレッスン
・エクササイズ
・セルフトリートメントアロマケアレッスン
●メイクアップ講座を開講を目指すプロのためのメイクアップアドバイザー養成講座
●個人対象スタイリストのためのヘアメイクアドバイザー養成講座
●個人対象スタイリストのためのスタイリングアドバイス知識講座
●骨格診断アナリスト・スタイリングアドバイザー養成講座
about me
1976年生まれ。
千葉県流山市の隠れ家イメージコンサルティングサロン、きれいのレッスンPrecious を主宰。
自分らしく美しく丁寧に、をモットーに大人のセンス磨きを応援している。
初めての就職は都内の老舗百貨店。高級婦人服と服飾小物を専門に担当後、外資系の化粧品会社に配属される。
医療へ転職し姿勢を学ぶ。メイクアップ講師は副業として続ける。
結婚退職後はメイクアップトレーナーの経験を活かし国内大手化粧品会社と契約、メイクアップアナリストの育成を担当。
経験と技術、人格を評価して頂き、幹部人材育成のコアとして多くの研修を任される。
メイク実績は4,000名を超え、メイクアップに携わりファッションスタイリストとしてのキャリア、姿勢の指導歴は20年以上(2014年開業時)。
結婚前より、知り合いからのクチコミでヘアメイクやスタイリングの依頼、姿勢改善の相談を受け続けており、当時のパート仕事を超えて忙しくなったことをきっかけに、2012年に夫と友人たちから開業を提案され、本格的に独立する準備を始め2014年に創業。
開業依頼、クチコミとブログをご覧いただくご新規さまとリピーターさまで、毎月満席のご愛顧をいただいている。
2016年春には自宅を改装。居住スペースと独立したサロンスペースを新設しリニューアルオープンさせる。
現在はサロンワークに留まらず企業研修講師、企業内の人材育成、メイクアッププロ講師の技術トレーニング、スタイリングのプロ講師育成にも力を注ぐ。
私生活では16歳の頃から続く彼と9年目に結婚。2人のこどもの母親として日々奮闘中。
message
私の思春期から20代のころは、暗黒時代です。
それはそれは沢山のコンプレックスの塊りでした。
特に肌の荒れ方はとてもひどくて親にも同情されるような状態のときもありました。
そのころは出かける支度で仕方なく鏡を見る時にも、鏡に映る自分をなるべく薄眼で見たりして。
そんな私でしたが、憧れの百貨店に就職したころから突然ラッキーは始まりました。
外資系化粧品ブランドのカウンターへ配属され、私の顔でもきれいに見せられる方法が分かりましたし、どんな方でも綺麗にしてあげられる自信をくれた実務の経験は私の大切な礎になってくれました。
そしてその後転職した医療での体験も、骨格のコンプレックスを治療していただいたり、姿勢について学ぶきっかけを与えて頂いたり。
私の今までをまるごと好転させてくれるような出来事で溢れていました。
思えば、いつでも私はコンプレックスに導かれてきたような気がしています。
自分に必要な経験が出来るところへ連れていってくれたのは、消えて欲しい存在のコンプレックスでしたから。
本当に綺麗になりたくて健康な体になりたくて、必死であがいて一つずつ乗り越えていくたびに、私には経験で得た掛け替えのない宝物が残り、ますます彩り豊かになっていきました。
その宝物のお陰で得られた幸せを、また次の誰かに繋いでいく仕事を与えて頂いている今が本当に楽しくて仕方ありません。
暗黒時代の私も、幸せのために必要なピースだったのかと思うと、コンプレックスを持つのも悪くなかったかな、こんな面白い人生なかなかないもんね!とも思えてきます。
❝人生に無駄はない❞といいますが、諦めなくて本当に良かったと思っています。
無駄になるかならないかも自分で選んで決めた結果に過ぎないのかも知れませんね。
そんな時間の結晶が皆様の素敵な毎日のお役立てになれるなら、こんなに幸せなことはありません。